△ 報 告 ▲


足利 行道山                      L・庄司 茂


日 時 : 令和6年12月14日(土)

天 候 : 晴れ  

参加者 : 滝本・野田・谷内田・吉田(眞)・一戸・木村(綾)・庄司  以上7名 

行 程 : 足利市駅9:10⇒(バス)⇒10:00行道山バス停10:10→10:40

     行道山浄因寺10:45→11:00寝釈迦11:05→11:20行道山見晴台(昼食)

     11:55→12:15大岩山12:20→13:05毘沙門天13:10→14:10両崖山

     14:15→15:25織姫神社15:30【一次解散】→15:50JR足利駅【2次解散】

     【希望者】16:56==17:02足利フラワーパーク駅【イルミネーション見学】

     19:00→19:05足利フラワーパーク駅【解散】

費 用 : バス代【足利コミュニテーバス】足利市駅→行道山バス停210円

     イルミネーション入場料〈1400円〉クーポン利用で1300円

報 告 : 足利市駅で集合。小さいコミュニテイーバスは10数人しか座れないので、

     少し心配したが空いていた。車道、境内の岩畳の道や岩壁を巡る階段を登り

     浅間や赤城、奥日光や足尾方面の山並みの展望がいい見晴台で昼食。

     大岩山や毘沙門天を経て両崖山に着いた。当初ここより天狗山コースで

     下山予定だったが、思ったより上り下りが多くて、時間が窮屈になりそう

     なので、割愛して織姫神社に下山した。東武で帰京する方もいたので

     市街地に出て一時解散。イルミネーション見学者は足利市駅に出て軽く

     食事後、フラワーパークに向かって、イルミネーションを楽しんで帰京した。

     会場は人出も多くて、結構広いため少し疲れたが、帰途の交通機関は思った

     より空いていて幸いでした。参加の皆さん、寒い中、大変お疲れ様でした。



写真(Gallery)