△ 報 告 ▲ 般若山、釜ノ沢五峰(中ノ沢ノ頭590m)(埼玉県小鹿野町) 野田 敏明 日 時 令和6年7月30日(火) 天 候 晴れ後夕立 参加者 SL三田村久子、吉田たかね、高田久美子、L野田敏明 4名 装 備 日帰り一般装備、お昼、行動食、非常食、カップほか 費 用 4,900円(西武鉄道3,400円+バス500円、タクシー1,000円) 集 合 7月30日(火)西武秩父駅小鹿野町営バス停 8時15分 (参考:池袋6:50→特急ちちぶ3号→西武秩父8:12) コース 7月30日(火)西武秩父駅8:20→小鹿野町営バス→長若中学校前8:48 長若中学校バス停8:50―(25)法性寺分岐9:15―(10)法性寺9:25〜9:30 ―(25)お舟観音9:55―(1:15)お昼11:10〜11:40―(10)分岐11:50―(10) 五ノ峰12:00―(10)四ノ峰12:10―(10)三ノ峰12:20〜12:25―(05) 二ノ峰12:30―(15)一ノ峰12:45―(30)釜ノ沢五峰登山口(長若山荘) 13:15―(15)法性寺分岐13:30―(25)長若中学校13:55 タクシー 長若中学校バス停14:55→西武秩父駅15:20 歩行時間 4時間25分 地 図 25,000分の1「秩父」 感 想 ○先頭を三田村さんにお願いしました。亀ヶ岳展望台への登山道が分からなく、 結果的に五ノ峰の分岐に行き、五ノ峰から一ノ峰へと歩きました。従って、 文珠峠、兎岩はカットしました。 ○一ノ峰から雨が降り出し釜ノ沢五峰登山口でカッパを着ることになりました。 長若中学校バス停近くにかき氷屋があり、美味しくいただきました。バスが 16時21分まで無いと分かり、タクシーを呼ぶことになりました。 ○野田体調が良くなく、氷の水等で皆さんに助けてもらいました。感謝です。