△ 報 告 ▲
礼文島トレック 礼文岳登山 L:澤岡 道輝
日 時 : 7月5日〜7日
参加者 : 西川 木村富 鎌田 増田 一戸 三田村 澤岡 7名
費 用 : 宿 一泊1万1千 バス2.5千 + フライト フェリーなど
報 告 :
5日:晴れ 美しい利尻富士を望みながら、夕刻 香深港で全員集合
宿 香栄丸 イン 食事も美味しく楽しく過ごす。
6日:8時間トレイルの日 予報では雨だったが、微妙に降られず助かった。
1時間バスに乗り9時前スタート。正に花の浮島、アツモリソウは
過ぎていたが、ウスユキソウ キンバイ アザミなどいくつかの固有種に
迎えられた草原の道、白樺 ブナの樹林の道をウグイスに先導され歩く。
途中藪漕ぎで下半身は、ずぶ濡れとなった。13時海岸丘陵着 絶景を
めで、ロープ伝いにガレ場を下る。今度は海沿いの道、一部浜をあるけず、
岩場を伝い波しぶきを浴びながら、宇遠内着。次に島横断、バス乗り場に
16時過ぎ着トレイル完、盛りだくさんの行程だった。
7日:礼文岳登山の日 残念ながら視界なし。バスで登山口へ
8時20分スタート 10時20分頂上着 期待していた利尻富士が観れず
残念!ただ途中の樹林が美しく癒やされた。登りにピッチをあげ、山頂で
休憩を取れたのは、幸いだった。昨日に続き、下半身は濡れ、靴はドロドロ
となった。12時10分登山口着無事スケジュールをこなし、解散した。
よく頑張った一戸さん増田さんに、しっかりとラストを守ってくれた木村さんに、
時間通り歩いてくれたメンバーの皆様に、乾杯!
写真(Gallery)