△ 報 告 ▲
金北山(1172m) L:村上 芳博
日 時 2024年6月5日(水)− 6月7日(金)
参加者 橘 柏本 西川 木村(富)有田 添田 青島 小川(ユ)
村上 同友人(武ノ内) 計10名
コース日程・天候
6/5(水)ドンデン池 曇り
ドンデン山荘14:05→14:25尻立山14:30→14:55ドンデン池15:00→
15:20尻立山15:25→15:45ドンデン山荘
歩行時間 1時間25分
6/6(木) 金北山 晴れ後曇り
ドンデン高原ロッジ7:30→8:40マトネ8:55→9:55ツンブリ平10:05→
10:20真砂の峰10:25→(途中休憩・10分)12:05あやめ池(ランチ)
12:30→13:00金北山13:40→14:55白雲台
歩行時間 5時間45分
6/7(金)佐渡観光 曇り後時々晴れ
報 告
初日は、ドンデン高原ロッジからドンデン池まで、軽ハイキングを楽しみました。
残念ながら霧がかかり、眺望は乏しかったですが、気持ちよく足慣らしができました。
中日は7時半にドンデン高原ロッジを出発、金北山に向かいました。さすが花の百名山、
綺麗な花を多く愛でることができました。タニウツギ、レンゲツツジ、イワカガミ、
ヤマオダマキ、エチゴキジムシロ、シラネアオイなど、素晴らしかったです。
また、稜線上では日本海を臨みながら歩くことができ、大変気持ち良かったです。
最終日は7時半にドンデン高原ロッジをチェックアウトし、終日観光としました。
最初に景勝地、二つ亀と大野亀を訪れ、見事な風景美とドビシマカンゾウの群落を
眺めました。次に尖閣湾揚島遊園に行き、尖閣湾の素晴らしい眺望と遊覧船での
湾内クルーズを楽しみました。ランチを相川で摂り、北沢浮遊選鉱場、史跡佐渡金山を
見学しました。なかなか見応えがあり、良かったです。続いてトキの森公園に行き、
天然記念物・トキを見たりしました。最後に本間家能舞台を見学、両津港で
レンタカーを返却、解散としました。
天気に恵まれ、内容の濃い山行と観光を楽しむことができたと思います。
写真(Gallery)