△ 報 告 ▲ 頭高山・震生湖(渋沢丘陵) L:柏本 昭夫 日 時 : 2024年4月13日(土) 天 候 : 晴 参加者 : 北濃(登) 橘 小川(幸) 国松 青島 山本(修) 野田 山口 西川 有田 石田(純) 佐藤(正) 石田(幸) 小川(ユ) 浅井(晶) 鈴木(恵) 一戸 阿久井 柏本 計19名 行 程 : 渋沢駅9:40--10:20泉蔵寺10:40--11:20頭高山11:50--13:20浅間台13:25 --13:40震生湖13:50--14:40秦野駅 歩行時間:約5時間(休憩含む) 報 告 集合の渋沢駅から9:40歩行開始、19名の参加でしたがグループ分けせず、 最後尾を野田さんにお願いしました。車道歩きが長いコースでしたが、汗ばむ ような陽気のなか庭先の花にも励まされ、にぎやかに歩くことができました。 立寄った泉蔵寺で色鮮やかなチューリップに魅せられ、足取りも軽く頭高山へ。 ここで早めのランチ休憩、その後は丹沢山系の山々を眺めつつ渋沢丘陵を歩き 震生湖に到着。桜は散り始め、八重桜はこれからという微妙な時期でしたが、 花も十分楽しめたと思います。登山道はよく整備されており、休憩ポイント にはヒル対策の塩が用意されていました。4月ですがヒルがいるようです。 14:40秦野駅にて解散、駅近くの居酒屋で反省会(11名も参加)を行いました。 コースタイムよりも時間はかかりましたが、楽しく歩き通すことができました。 参加いただいた皆様お疲れ様でした。