△ 報 告 ▲
小金沢山 2,014m 黒岳 1,988m(小金沢連嶺)(山梨県甲州市) 野田 敏明
日 時 令和5年5月28日(日)
天 候 晴れ
参加者 渡邊うさ子、谷内田茂、有田成子、塩谷康宏、吉田たかね、増田裕子、
野田敏明 7名
費 用 5,500円
装 備 日帰り一般装備、お昼、行動食、非常食、カップ ほか
集 合 5月28日(日)甲斐大和駅 バス停8時5分
(参考 JR新宿6:17→7:01高尾7:06→甲斐大和8:03 1,980円)
コース 5月28日(日)甲斐大和駅8:10→(上日川峠行き)バス→小屋平8:46
小屋平登山口8:55―(1:10)石丸峠10:05〜10:10―(1:05)小金沢山
11:15〜11:45―(30)牛奥ノ雁ヶ腹摺山12:15―(1:15)黒岳13:30〜13:35
―(50)湯ノ沢峠14:25〜14:30−(35)舗装路出合15:05―
(55)やまと天目山温泉16:00
バス やまと天目山温泉16:16→甲斐大和駅16:30
歩行時間 6時間20分
地 図 山と高原地図「大菩薩嶺」
感 想 ○先頭を増田さんにお願いした。
◯新緑の季節、良い天候に恵まれ、沢山のミツバツツジに迎えていただき、
ずーと富士山の雄姿を見ながらの山行で最高でした。
◯バス時間に間に合うか心配でしたが、足並みが揃ってほぼ計画とおりの
歩行時間でした。皆さんに感謝です。
写真(Gallery)