△ 報 告 ▲
黒法師岳(2068m) 村上芳博
日 時 2023年5月11日(木)− 5月12日(金)
天 候 晴れ後曇り
参加者 庄司(正) 村上
行 程
天竜区佐久間町にある民宿「植山食堂」に前泊
戸中山林道入口7:30→9:10 黒法師岳登山口9:20→10:30(含む休憩5分)ヤレヤレ平
10:35→11:55(含む休憩5分)等高尾根下降点(ランチ)12:30→13:05黒法師岳
13:25→14:40市川戻り14:45→15:45黒法師岳登山口15:50→17:15戸中山林道入口
歩行時間 8時間15分
報 告
前泊した民宿「植山食堂」では、夕飯に猪の焼肉を美味しく頂きました。ビールで祝杯
した後、地元静岡の純米酒「花の舞」で杯を重ねました。登山当日は2時に起床、4時前に
宿を出発、遅くとも5時半頃に登山を開始できる予定でした。ところが、林道駐車場への
アクセスに使用したGoogleのNaviが目的地から少し離れた場所に車を導き、電波の
届かない山中の中で、正しい場所へ行くのに悪戦苦闘しました。iPhone画面上、最後の
最後まで目的地・林道駐車場へ車は正しく向かい到着した先が実は違う場所だったのは、
全くの謎です。そんな訳で、登山開始時間が大幅に遅れました。一方、非常に幸運だった
のは、前日と前々日に重機を使い落石を取り除くなど、林道の整備がされたことでした
(林道管理者に前日に確認)。これにより、タイヤのパンクの恐れがほとんどなくなり、
林道駐車場の先・戸中山林道ゲートまで車で行くことができました。これにより、
コースタイムは55分短縮、9時間45分になり、大変助かりました。
さて肝心の登山ですが、まずまずの天気の中、南アルプスの眺望と、藤、ミツバツツジ、
イワカガミ、コザクラなど多くの花々を愛でることができました。出会った登山者は
300名山狙いの兵庫県から来たソロの若い女性一人だけで、とても静かな贅沢な登山でした。
先頭を歩いた庄司さんが普段はあまり使わないストックを登山口から山頂への上りに使用、
かなり早いペースで歩きました。この結果、当初計画の17時55分より早い、17時15分に
登山を終了しました。色々大変だったけれど、思いで深い、大満足の山行でした。
写真(Gallery)