△ 報 告 ▲


坪山(1102,7m)                  リーダー 三田村久子


期 日  5月1日(月) 
 
天 候  晴れ

参加者  北濃(登)、國松、滝本、橘、長谷川、増田、森谷、三田村  計8名

費 用  新宿駅⇔上野原駅 \1,400

       富士急バス御岳神社前 \1,010   学校前→ \950

コース

上野原駅バス停8:50発=御岳神社前9:42着ー9:50西ルート→(2:00)坪山11:55

(昼食12:00〜12:30)→(1:30)阿寺沢分岐14:00→(0:40)びりゅう館前下山口14:35

→学校前バス停(15:41発)=上野原駅(16:32着) \950
 
行程時間 4時間35分(昼食時間含む)

 
報 告  

西ルートの標識には「花ルート」とあり、暫く歩くと「これから先岩ウチワ群生、

ヒカゲツツジ群生」と標識は出て来ましたが、「花はどこ?」

トラロープが何ヶ所も張ってあり、慎重に歩きました。今年はどこも花の開花が早く

最初の頃は影も形も無く、「坪山に咲く花」の花看板を見て終わりかと思いましたが、

1時間少し登ると、ミツバツツジ、イワカガミ、シロヤシオと次々に現れ、その度に

「ワァ〜!」と歓声が上がりました。特に薄いピンクのイワカガミが一杯で可愛かった。

連休の平日、それも花は過ぎたとの情報のためか、山行中会ったのは2グループだけ

でした。びりゅう館に予定より早く着いたので、喉を潤し、ゆっくり身支度してバスに

乗り、上野原駅で有志で打上げしました。

「花の看板」だけで無く実際の花が見られて、ホントに良かったです。


写真(Gallery)