△ 報 告 ▲
達沢山〜桃の里温泉 L・庄司 茂
日 時 : 令和5年4月8日(土)
天 候 : 晴れ
参加者 : 小川(ユ)・北村(妙)・有田・石田(純)・木村(富)・庄司(茂) 以上6名
行 程 : 石和温泉駅9:13⇒(富士急バス)⇒9:47立沢9:50→10:00登山道入口→
11:45達沢山(昼食)12:20→13:05(1145m点)13:10→金川河川敷→
15:40旭山登山口→桃の里温泉(1次解散・希望者入浴)17:25⇒(タクシー)
⇒17:45石和温泉駅(2次解散)
費 用 : 石和温泉駅⇒達沢(富士急バス)640円
桃の里温泉入浴(520円) 桃の里温泉⇒(タクシー)3,670円
報 告 : 石和温泉よりバスで立沢バス停に向かう。今年は気温が高くて桃の開花が早く、
平地はかなり散ったが、標高の高い山間地は満開の所もあった。達沢山までは
車道と植林体の多い単調な登り。山頂は人影がなく、梢の間から南アルプスも
少し見えるが、雲も多く少し靄っていた。
昼食後、桃の里温泉の下山路に道標は無いが、山頂直下の急坂を過ぎると
穏やかな尾根道となり、北側斜面はミツバツツジの群落が連続して、満開時は
見事だろう。旭山が少し近づき登り返したあたりで、少し倒木等で荒れている
所もあり踏み跡を追っている内に、南西寄りにルートを外してしまったが、
里が近いのでそのまま下山。途中で山菜取りの地元の方が心配して桃の里温泉
近くまで案内してくれた。桃の里温泉は花の盛りが過ぎたためか思ったより
空いていた。予定より行動時間が少し長くなり、参加の皆さん大変お疲れ様
でした。
写真(Gallery)