△ 報 告 ▲ 伊豆 観音山石仏群&河津七滝 L・庄司 茂 日 時 : 令和5年2月25日(土) 天 候 : 晴れ 参加者 : 野田、青島、下谷、永島、橘、庄司(茂) 佐藤(恵)、木村(富)、吉田(眞)、有田、石田(純) 以上11名 行 程 : 河津駅9:55⇒(バス)⇒10:30梨本10:35→11:45石仏群登山口→12:10 観音山石仏群(昼食)12:30→13:50梨本(1次解散)14:52⇒(バス)⇒15:10 役場前(2次解散し河津桜見物)→15:55河津駅 費 用 : 東海バス代(河津駅⇔梨本)450円(梨本⇒役場前)410円 報 告 : 伊豆急リゾート21の快適な車両で河津に着いたが河津桜見物で予想以上の 人並み。バスが渋滞で遅れて梨本で下車。観音山石仏群に向かうが道標が 解りにくい。かなりいいペースで歩き、昭文社の地図では到着する時間と なるが、やっと登山口(石仏群まで上り40分.下り20分)の道標あり。ここ から山道となり、急登や少し荒れているところもあった。石仏群終点に 着いて、早々に昼食を済ませて梨本バス停に戻る。当初、ここより踊り子 コースを1時間位歩いて河津七滝に行く予定だったが、かなり時間が遅れた のでバスを利用する事にしたが、早く帰りたい方もあり、ここで1次解散。 予定より40分程待ってもバスが渋滞で来ず、結局、河津七滝はあきらめて 戻る事にしたが、その帰りのバスも40分遅れで乗車。途中の役場前で下車 して、各自個々に河津川沿いの満開の桜を眺めつつ河津駅に戻った。 河津桜は楽しめましたが予想以上の渋滞、また、観音山石仏群の行程時間の 1時間オーバー等で河津七滝を割愛することになりました。なお、帰宅後、 良く調べてみると、昭文社の(伊豆)の地図の石仏群の往路1時間15分、復路 50分の所要時間は途中の登山口までの時間を誤記したものと思われます 【そうするとコースタイムとほぼ一致】距離の割にコースタイムが短いのは、 歩き易いハイキングコースと少し甘く考えて調査不足でした。参加の皆さん にはご迷惑をお掛けし申し訳ありませんでした。また大変お疲れ様でした。