△ 報 告 ▲


榛名  掃部ヶ岳                      L・庄司 茂


日 時 : 令和5年1月21日(土)

天 候 : 晴れ   

参加者 : 下舞・西村・吉田(た)・木村(富)・渡邉(う)・有田・佐藤(惠)

     尾形・滝本・橘・北濃(登)・庄司(茂)     以上12名

行 程 : 高崎駅9:30⇒(バス)⇒10:55榛名湖11:00→11:10湖畔の宿記念公園→

     12:25掃部ヶ岳(昼食)13:00→13:15硯岩分岐→13:45硯岩13:55→14:20

     登山口(国民宿舎吾妻荘) 解散  

     希望者→14:40元湯ゆうすげ(入浴)16:30⇒16:35榛名湖(バス)16:40

     ⇒18:00高崎

費 用 : 群馬バス代(高崎駅⇔榛名湖)1,330円・元湯ゆうすげ⇒榛名湖150円

     入浴代(元湯ゆうすげ)2時間まで520円


報 告 : 寒波が入って寒さ厳しい天気予報だったが、比較的穏やかな陽気だった。

     湖畔の宿Pで車参加の滝本さんと合流して樹林帯の急登を登る。途中には

     雪化粧した浅間山や榛名湖の展望地があった。意外にもほとんど雪は無く、

     北濃会長をトップに順調に山頂に着いて昼食。下りの硯岩までは日当たり

     の悪い所が雪は少ないが一部凍結しており、アイゼンを着用した。

     吾妻荘のある登山口まで下山し解散。希望者は20分ほど歩いて、元湯

     ゆうすげで入浴し16時30分発のバスで帰りの途についた。

     参加の皆さん、大変お疲れ様でした。

写真(Gallery)