△ 報 告 ▲
新年山行 奥武蔵 子の権現(640m) L: 北濃 登美男
日 時 : 2023年1月5日(木)
天 気 : 晴
参加者 : 滝本・吉田(眞)・北村(妙)・佐藤(惠)・野田・国松・木村(富)・庄司(正)・
佐藤(美)・長谷川・鈴木・西野・橘・三田村・金子・村上・西川・松尾・
北濃(登)・北濃(由) 計20名
費 用 : 交通費 池袋起点 西武鉄道 約1268円、会費200円
コ―ス : 10:05西吾野駅集合10:14発→11:53阿宇山頂東屋(昼食)の後、
子の権現天龍寺にお詣り13:26→14:13滝不動→15:07吾野駅
歩行時間 3時間30分
報 告 : 正月早々の山行でドタキャンがあるかもと心配しましたが、集合時間に
無事全員集合。寒いので厚着のまま歩き始め、徐々に脱ぎながら、ゆっくり
1時間40分で阿宇山山頂の東屋へ、先着の4人パーティーがいましたが、充分
場所が確保され、早速、それぞれ持ち上げた材料、器具でお雑煮、御神酒、
コヒーの仕度に入り、まずは御神酒で新年のお祝いと村上さんの100名山
達成のお祝いをし、お雑煮と持参の主食で昼食、食後のコヒーを楽しみ、記念
撮影の後、子ノ山の子の権現天龍寺に移動し、今年の足腰健康をお祈りする。
下山は吾野駅方面に浅見茶屋、滝不動を通り、ゆっくり1時間40分で吾野駅に
つき解散。15:15発の電車に乗れ、飯能へ、飯能で有志で何時もの中華居酒屋で
打ち上げ、帰路についた。今回の山行ではそれぞれの方に分担をお願いし、
皆様のご協力で楽しい新年山行が出来たことを感謝しております。
ありがとうございました。
最後になりましたが、子の権現では、山歩の会の皆様が今年も事故のない
楽しい山行が出来る事をお祈り申し上げたことを申し添えます。
写真(Gallery)