△ 報 告 ▲
日連(ひづれ)アルプス 423m L:小川 幸司
日 時 : 令和4年11月12日(土) 晴れ
集 合 : JR中央本線 藤野駅 中央線一時不通で30分遅れ 11時前に全員集合
参加者 : 木村(富)、添田、国松、野田、有田、下舞、梅澤(栄)、橘、武内、
浅井(晶)、渡邉(う)、北村(妙)、滝本、小川(幸)友人、小川(幸) 15名
コース : 藤野駅11:00→11:20金剛山登山口→12:10金剛山12:40→12:50峰山→13:00
杉峠→13:30日連山13:50→14:30日連山登山口→15:30藤野小学校T字路(解散)
歩行時間;コースタイム3時間余のところ昼食、休憩、一部道迷い含め 4時間30分
解散後有志で「自家製手打ち蕎麦‘喜庵’」立寄りで往復+3km歩行して藤野駅まで
所 感 : 朝から中央線不通であわてたが、高尾駅で松本行き普通電車が遅れに待機しており、
やっと藤野駅で無事全員集合できました。
相模川に架かる日連大橋を渡り、赤鳥居のある金剛山登山口から急登して金剛山頂で
昼食。その後アルプスの名にふさわしいミニアップダウンが続きますが、ピークには
各々ベンチが用意され、葉陰から遠景がちらちらと。峰山では展望が開け藤野市街や
相模川、大月周辺の山々を望む。
日連山からの下りにはロープ場があり苦戦。なかなか飽きさせないコース作りに
なっている。天候にも恵まれ、ゆっくり歩きにご協力いただき、楽しい山行が
できました。ご協力ありがとうございました。
自由参加の手打ち蕎麦屋もおおむね好評のようでした。ビールもうまかった! 以上。
写真(Gallery)