△ 報 告 ▲


荒川岳・赤石岳 → 小河内岳 2,801.6m(長野県飯田市)     野田 敏明


日 時  令和4年8月10日(水)〜13日(土)

天 候  8/10晴れ後小雨、8/11快晴、8/12曇り時々小雨一時太陽、8/13曇り時々小雨

参加者  小川ユウ子、野田敏明  2名

費 用  50,000円(キャンセル料含む)

装 備  避難小屋泊一般装備、インナーシーツ、食糧、非常食、行動食、カップ ほか

集 合  8月10日(水)伊那大島駅 バス停 11時55分

     参考:新宿7:00→特急あずさ1号→9:13上諏訪9:22→伊那大島11:52

コース

  8月10日(水)伊那大島駅バス停12:10→鳥倉登山口13:55

    伊那バス松川営業所0265―36―2135

    鳥倉登山口14:10―(1:20)豊口山のコル15:30―(1:30)豊口山分岐17:00

    ―(30)三伏峠小屋17:30

    歩行時間 3時間20分   三伏峠小屋0265−39−3110 

  8月11日(木)

    三伏峠小屋5:30―(55)烏帽子岳6:25〜6:30―(50)前小河内岳7:20―(40)

    小河内岳8:00〜8:05―(50)森林限界8:55―(45)瀬戸沢ノ頭9:40―(60)

    板屋岳10:40〜11:15―(60)高山裏避難小屋12:15 

    歩行時間 6時間00分  泊 高山裏避難小屋

  8月12日(金)

    高山裏避難小屋6:45―(1:05)板屋岳7:50―(1:40)森林限界9:30―(45)小河内岳

    10:15―(45)前小河内岳11:00―(60)烏帽子岳12:00―(40)三伏峠小屋12:40

    歩行時間 5時間55分  泊 三伏峠小屋

  8月13日(土)

    三伏峠小屋6:10―(20) 豊口山分岐6:30―(60)豊口山間のコル7:30―(30)

    鳥倉登山口8:00

    歩行時間 1時間50分 

  総歩行時間 17時間05分


地 図  山と高原地図「塩見・赤石・聖岳」

感 想

 ○初日は小屋に着く20分前から小雨が降り出しました。

  2日目は快晴で最高の天候でした。富士山も綺麗に見えました。

 ○同行者の意向で高山裏避難小屋から引き返しました。


毎日新聞旅行 03−6265−6967

特殊東海フォレスト 0547−46−4717

松川町 0265−36−6320 

写真(Gallery)