△ 報 告 ▲


北岳                      L   猪狩 ノブ


日 程 : 7月25日(月)〜7月27日(水)


参加者 : 長谷川・柴沼・佐藤(惠)・尾形・北濃(登)・鈴木(恵)・谷内田・猪狩

     下谷・青島(後述)


07月25日(月)  行動時間 約3時間10分

広河原山荘11:44 白根御池分岐 12:11第一ベンチ 12:56

第二ベンチ 13:38 白根御池小屋 14:49
    

07月26日(火) 行動時間 7時間

小屋 05:57 草すべり分岐08:09 小太郎尾根分岐 08:27 北岳肩の小屋

09:40 両俣分岐 10:16 北岳 10:52 肩の小屋 12:57


07月27日(水) 行動時間 約6時間39分

肩の小屋 5:53 小太郎尾根分岐6:22 大樺沢二俣 8:32 白根御池 9:14

広河原山荘12:27 



感 想


甲府駅で縦走班と合流しバスにて広河原へ。

帰りの着替えをインフォメーションセンター預け出発、今日の天気は良く

ひとまず安心。無事に白根御池小屋に到着し快適に過ごしました。


2日目は雨の予報ながら鳳凰三山も見え北岳山頂の岩壁に圧倒されながら登る。

小屋には9:40頃に着き余分な荷物を小屋に預けて山頂を目指す。

途中景色が見え隠れするが山頂では中々晴れてはくれない中、風もなく

1時間近く日本第二位の山を楽しみました。


3日目は霧が濃い中下山開始する。稜線の途中雲が切れ光が差し始め富士山が

見えた時は胸がキュンキュン、甲斐駒岳、千丈岳、鳳凰三山も顔を出して

素晴らしい景色に感動。少し時間がかかりましたが全員無事に下山しました。

ありがとうございます。

途中縦走班の青島さんがご一緒しましたのでご報告いたします。

写真(Gallery)


☆ = ★ = ☆ = ★ = ☆ = ★ = ☆ = ★ = ☆ = ★


白峰三山【中止】 報 告 : 下谷、青島の両名は広河原を北岳本隊より早く出発した。快調に歩き、 休憩を含めてコースタイムで白根御池小屋に到着。喉を潤しながら 本隊の到着を待つ。 翌日、翌々日のヤマテン予報はあまり良くない。特に水曜は朝から雨予報。 雨天の中の長距離下山はリスクがあるため、早々に縦走は中止にした。 翌朝、ヤマテン予報は回復傾向に向かった物の一度下がったテンションは 戻らない。青島さんは北岳本隊に合流して、下谷は下山した。