△ 報 告 ▲
塩見岳 3,052m(静岡県静岡市) 野田 敏明
日 時 令和4年7月16日(土)〜18日(月祝)
天 候 7/16雨、7/17晴れ一瞬小雨、7/18曇り後晴れ
参加者 永島靖己、柏本昭夫、谷内田茂、野田敏明 4名
装 備 小屋泊一般装備、インナーシーツ、7/16お昼、非常食、行動食、カップほか
費 用 44,000円
集 合 7月16日(土)伊那大島駅バス停 11時55分
参考:新宿7:00→特急あずさ1号→9:13上諏訪9:22→伊那大島11:52
コース
7月16日(土)伊那大島駅バス停12:10→鳥倉登山口13:55
伊那バス松川営業所0265―36―2135
豊口山登山口(鳥倉登山口)14:10―(1:10)豊口山のコル15:20―(1:15)
豊口山分岐16:35―(20)三伏峠小屋16:55
三伏峠小屋0265−39−3110 歩行時間 2時間45分
7月17日(日)
三伏峠小屋6:25―(15)三伏山6:40〜6:50―(30)お花畑7:20―(20)本谷山7:40
―(1:20)ゴーロ9:00―(40)塩見小屋9:40〜10:00―(1:15)塩見岳11:15〜11:45
―(60)塩見小屋12:45
泊 塩見小屋0265−94−6001 歩行時間 5時間20分
7月18日(月)
塩見小屋6:20―(25)ゴーロ6:45―(1:15) 本谷山8:00〜8:05―(20)お花畑8:25
―(30)山伏山8:55―(20)三伏峠9:15〜10:00―(15) 豊口山分岐10:15―(1:00)
豊口山のコル11:15―(45)豊口山登山口12:00 歩行時間 4時間50分
鳥倉登山口14:25→伊那大島駅16:06
(参考:伊那大島16:27→18:43上諏訪19:01→特急あずさ54号→新宿21:06)
歩行時間 12時間55分
地 図 山と高原地図「塩見・赤石・聖岳」2万5000図「塩見岳」
感 想
○昨年三伏峠で撤退した塩見岳、今回は頂上まで行けて何よりでした。
○高山植物シナノキンバイ、タカネコウリンカ、ハクサンシャクナゲ、コケモモ、
ミヤマキンバイ、ハクサンイチゲ、タカネツメクサ、イワオウギ、イワギキョウ、
ハナチダケサシ、エンレイソウ、マルバダケブキなどの花が沢山咲いていました。
○初日は雨でしたが二日目、三日目は雨でなく良かったです。前の四日間は
雨だったそうです。翌日も雨予報とのことラッキーでした。
○鳥倉登山口までの電車、バス等時間がかかり大変でした。
参加いただいた永島さん、柏本さん、谷内田さんありがとうございました。
写真(Gallery)