△ 報 告 ▲
大江戸百名山シリーズ2 No.5〜No.9 丸山、紅葉山、地蔵山、観音山、小松山
L:佐藤 惠子
日 時 : 2022年6月24日(金)
天 気 : 晴れ
参加者 : 國松、青島、小川(幸)、猪狩、添田、北村(妙)、佐藤(美)、渡邉(う)、佐藤(惠) 9名
集 合 : 地下鉄日比谷線 神谷町駅 1番口方向 改札口 10時
行 程 : 神谷町駅 → 永井坂 → 東京タワー下 - 20分 - No.7 地蔵山エリア → - 15分 -
No.6 紅葉山エリア 蛇塚、如意輪観音堂 → -10分 - No.9 小松山 - 35分 -
No.8 観音山 明徳幼稚園 -15分- → 増上寺 本堂 拝観 - 休憩 昼食 15分
徳川将軍家墓所 拝観 -20分- No.5丸山エリア 丸山古墳、伊能忠敬測地遺功表、
稲荷神社 → -30分- 芝東照宮 拝観 散策 → -20分- 大門於 懇親会
メトロ 都営浅草線 OR 大江戸線 大門町駅 解散 約7km歩行
歩行時間:約3時間(含休憩)
費 用 : JR・メトロ乗車 交通費と昼食代
報 告 : 5月の予定が中止で、ようやく周れましたが、梅雨明けのような暑さとなりました。
それでも皆さま 健脚でお元気に予定の時間よりも早く歩けました。
TOKYO TOWERの周辺にある仏閣の歴史探訪がちょっとできたのでは?
東京の低山歩きとは、ひと味ちがう都心の丘を楽しめました。
今回は浅間神社にある富士山はなかったのですが、次回はありますかな。
ご参加された皆さま 有り難うございました。
写真(Gallery)