△ 報 告 ▲
熊倉山1,426.5m(埼玉県秩父市) 野田 敏明
日 時 令和4年4月16日(土)
天 候 晴れ
参加者 下谷智亮、庄司正勝、寺島寛子、柏本昭夫、鎌田康子、小川ユウ子、
山本修一、諏訪正一、野田敏明 9名
装 備 日帰り一般装備、お昼、行動食、非常食、カップ ほか
費 用 2,200円(池袋起点)
集 合 4月16日(土)武州日野駅 9時15分
(参考:池袋7:02→7:49飯能7:52→武州日野9:11)
コース 4月16日(土)
武州日野駅9:20―(25)日野コース登山道入口9:45―(40)城山コース登山道
入口10:25―お昼12:20〜12:40−(2:25)日野コース方面分岐13:10―(10)
熊倉山13:20〜13:30―(10)日野コース方面分岐13:40―(1:35)林道登山口
15:15―(40)日野コース登山道入口15:55―(20)武州日野駅16:15
歩行時間 6間25分
地 図 山と高原地図「奥武蔵・秩父」
感 想
○参加者が無いかと思っていましたが締切間近に沢山の参加者がありました。
びっくりです。
○急登直進や渡渉があり、山らしい山でした。ちょっとハードでした。
一人での山行者が二人と会うだけで静かな良い山でした。
○アカヤシオ、スミレ、イワウチワ、ヒトリシズカ、ネコノメソウ等沢山の
お花に癒されました。また、桜やヤマザクラが残っており綺麗でした。
○柏本昭夫さんに先頭をお願いしました。晴れ男、晴れ女の皆様で良い
天気に恵まれました。健脚ぞろいで7時間の山行予定時間が35分も
短縮できました。参加された皆さんに感謝です。
写真(Gallery)