△ 報 告 ▲
烏帽子岳〜中之倉峠 L・庄司 茂
日 時 : 令和4年1月22日(土)
天 候 : 快晴
参加者 : 木村(富)・三田村・小川(ユ)・馬渕・有田(試行参加)・石田(試行参加)
野田・庄司(正)・庄司(茂) 以上9名
行 程 : 河口湖駅9:35⇒(富士急バス)⇒10:25本栖湖観光案内所10:40→11:50
烏帽子岳(昼食)12:30→12:50パノラマ台13:00→14:05中之倉峠展望台
14:15→14;35洪庵荘14:45→15:35本栖湖観光案内所15:45
⇒(富士急バス)⇒16:35河口湖駅(解散)
費 用 : 交通費・(河口湖駅⇔本栖湖観光案内所)富士急バス片道1300円×2
報 告 : 試行参加の方が2名いるので、簡単な自己紹介の後山行開始。快晴かつ
大寒とは思えない陽気で、中之倉展望台をはじめ、常に富士山の
ビュウポイントに恵まれた山行になりました。ただ白銀の南アルプスや
八ケ岳の雄姿が、時々梢の間より望めるものの、全容が完全に見える所が
殆ど無かったのは少し残念でした。登山道はほぼ歩きやすい道ですが、
アクセスの悪さと、帰路50分程度の車道歩きが難点のコースでした。
帰途、バス停まで戻り、50分程のバス待ちを覚悟したのですが、予定外の
新富士発の20分遅れの快速バスに、庄司正勝さんが気付いて止め、
乗車できたのは幸いでした。参加の皆さん大変お疲れ様でした。
写真(Gallery)