△ 報 告 ▲ 奥多摩 むかしみち L: 柴沼 英博 日 時 : 2022年1月15日(土) 天 候 :晴 参加者 : 佐藤(美)、田口、澤岡、国松、村上、平峯、西川、藤原、木村(綾)、柴沼 計10名 コース : 奥多摩駅9:30→2.5キロ→桧村橋→1.5キロ→白髭神社→1.1キロ→しだらく橋 →2.4キロ→西久保→2.2キロ→14:00奥多摩湖14:32⇒バス⇒14:50奥多摩駅 有 志 もえぎの湯入浴懇談 行動時間4時間30分 費 用 : 360円(奥多摩湖→奥多摩駅バス代) 報 告 : JR奥多摩駅から旧青梅街道をたどるハイキングコース。古い民家の屋根や障子戸に、 当時の面影が香ります。牛頭観音先ベンチとテーブルが道脇に在ったので 11:45→12:15昼食。またトイレが随所にありました。浅間神社先では猿の群れに遭遇 有志で入館待ちも無くもえぎの湯に。懇談後帰路へ