△ 報 告 ▲


仙人ケ岳                         L:下谷智亮


日 時 : 2021年10月3日(日)

天 候 : 晴れ

参加者 : 木村【綾】、長谷川、下舞、^狩、三田村、安部、野田、谷内田、滝本、下谷。

コース : 亀戸7:00〜(車)〜8:45猪子トンネル駐車場9:00〜10:00生不動尊10:10

     〜10:40熊ノ分岐【通過】10:40〜11:05山頂11:45〜熊ノ分岐〜13:00犬帰り

     13:05〜猪子峠【通過】〜14:45猪子トンネル駐車場15:00〜17:00亀戸

     タイム 5時間【休憩含む】 

費 用 : 1人/¥4000円 

まとめ : 定刻に亀戸を出発。緊急事態宣言明けの日曜日なので道の混雑を予想していたが、

     高速道路はガラガラであった。登山口近くの駐車場で滝本さんと合流後、10人1列で

     歩きはじめる。沢沿いの登山道は清流の音が聞こえ、爽やかに歩けたが 滑りやすい

     足場の悪い場所やバランスの悪い橋などもあり、気が抜けない。沢から尾根に通じる

     急坂にあえぎながらもくもくと登る。山頂は木々に囲まれて眺望はないが 広いので

     ゆっくりとランチタイムを過ごした。登山者もいない尾根を熊ノ分岐から歩く。

     アップダウンが無数にあり 体力的にもキツいが 変化のある登山道は歩いていて

     面白い。犬帰りの鎖場を全員で慎重に降りて、更に続くアップダウンも頑張って歩く。

     所々から見える赤谷ダムがだんだんと近づき下山口が近い事を感じる。

     帰路の高速道路も順調で明るいうちに解散出来た。

     季節外れの暑さでしたがご参加された方々 ありがとう御座いました。


写真(Gallery)