△ 報 告 ▲ 三春の滝桜(福島県三春町) 野 田 敏 明 日 時 令和3年4月10日(土) 天 候 晴れ 参加者 北濃登美男、北濃由実子、野田敏明 3名 費 用 JR片道7,810円往復15,620円+バス代700円+入場料300円=16,620円 集 合 4月10日(土)三春駅 三春の滝桜行き臨時バス停 10時10分 (参考:東京駅8:08→9:31郡山駅9:55→三春駅10:07) コース 4月10日(土) 三春駅 10:20 → 滝桜臨時バス → 滝桜 10:37 さくらの公園 10:40〜11:40 春の小径(昼食)11:40〜12:30 滝桜 13:0 0― 滝桜臨時バス ― 三春駅 13:17 (参考:三春駅13:39→郡山駅13:51) 解散 歩行時間 1時間50分 装 備 ハイキング一般装備、お昼、行動食、カップ ほか 地 図 三春町地図 報 告 国指定天然記念物 三春滝桜 概要 名 称 三春滝桜(みはるたきざくら) 所在地 福島県田村郡三春町大字滝字桜久保296 種 類 エドヒガン系ベニシダレザクラ 大きさ 高さ13.5m、根回り11.3m 枝張り幹から北へ5.5m、東へ11.0m、南へ14.5m、西へ14.0m 樹 齢 1,000年以上 ○土日毎に雨が降っていましたが今回は素晴らしい天候に恵まれ、のんびり沢山の桜を 見て廻りました。 ○三春滝桜は樹齢1,000年以上の由。一回は本物を見る価値があると思いました。 三春町は滝桜だけではなく、町中桜が満開でした。 ○北濃夫妻に参加いただき楽しい花見でした。また、豆大福ご馳走様でした。 ありがとうございました。