△ 報 告 ▲


陣馬山(855m)から影信山(727m)          北濃 登美男


日 時 : 3月23日(火)

天 候 : 晴

参加者 : 長谷川、滝本、北濃 3名

費 用 : 交通費 約1,700円

コース : 陣馬高原下バス停9:20→登山口9:45→10:50陣馬山(昼食)11:35→12:05奈良子峠

     →14:00景信山14:20→15.30小仏バス停15:40⇒高尾駅16:00

     所要時間 5時間20分(休憩含む) 


報 告 : 緊急事態宣言解除となり、3ヶ月ぶり、今年初めての登山、ハイキング程度の山でした

     が、はじめは息が上がり、スキーとは使う筋肉が違い、特に登りはしんどかった。

     このコースは だいたい小仏から景信、陣馬とゆっくりとした登りコースを歩いて

     いましたが、今回は逆、始めに陣馬へ約500m登り、後は下りが中心でした。

     (最後に景信山の登りがありましたが)。天気は良かったが、富士山方向には雲があり、

     三つ峠は見えるが富士山は最後まで姿を見せなかったのは残念でした。人出は、今回は

     平日のせいもあり、土日の半分程度と思った。残雪は全くなく、前々日の雨のせいで

     少しぬかるみがあったが、歩き良い登山道でした。陣馬山山頂では3軒ある茶屋で

     清水茶屋だけ営業で富士見茶屋も休み、トイレと休憩場所は工事中でした。

     景信山も茶屋はお休み、平日だからか。3人だけだったのでゆっくり、写真もとりながら

     3ヶ月ぶりの山歩きを楽しむことが出来ました。サブリーダーの長谷川さん、写真一杯の

     滝本さんお疲れ様でした、私は翌日、足の筋肉痛でした。


写真(Gallery)