△ 報 告 ▲
忘年山行 浜石岳〜薩た峠 L吉田 眞理子
日 時 : 12月5日(土)〜6日(日)
天 候 : 快晴
参加者 : 野田、滝本、下谷、佐藤(惠)、北濃(登)、柏本、猪狩、木村(富)
吉田 計9名
コース : 宿7:30−浜石岳登山口8:10−野外センター分岐9:45―浜石岳山頂10:15
昼食10:45−薩た峠13:55−由比駅14:50
行動時間 7時間20分(休憩時間含む)
費 用 : 各自交通費、見晴旅館6500円(Gotoトラベル使用)
報 告 :
5日(土) 夕方、宿に9人が集合。桜えび料理を堪能。
6日(日) 朝食後、7時半出発。コンビニ探しで時間をロス。ミカン畑、駿河湾、
伊豆半島を眺めながら登っていくがずっと車道。野外センターの先から
やっと山道になるがあっという間に山頂に着く。2013年の時と同じように
富士山が迎えてくれました。素晴らしい富士山を眺めながら早めの昼食。
後半が長いので30分程で下山開始。ほとんど眺めがないが歩きやすい。
茶畑、ミカン畑がみえてきて、林道を下ると薩た峠に到着。写真で
お馴染みの駿河湾、富士山、東名高速、国道一号線、東海道線の展望を
楽しみ、江戸時代の東海道の面影をしのびながら一時間程歩いてゴールの
由比駅に。ご参加の皆さま、お疲れ様でした。
写真(Gallery)