△ 報 告 ▲
伊 吹 山(1,377m) L:青島 隆
日 時:2020年7月28日(火)前泊〜29日(水)登山
天 気:曇り時々小雨(29日)
参加者:北濃(登)、野田、下谷、滝本、柏本、吉田、佐藤(惠)、北濃(由)、寺島
高濱、小川(ユ)、三田村、青島
計13名
費 用:約37000円
交通費約27000円(東京発着往復新幹線利用+バス代)
宿泊費約10000円
宿 泊:ペンションいぶき(滋賀県米原市上野983−1 0749−58−1323)
行 程:出発7:50
Aグループ(ペンションより3合目まで車利用、4名)
3合目 8:15 − 7合目 10:50 − 12:20山頂
Bグループ(ペンションより徒歩で登山口へ、5名)
伊吹山登山口 8:05 − 9:45 3合目(お花畑)10:05 − 7合目11:20 − 12:15山頂
Cグループ(ペンションより徒歩で登山口へ、4名)
伊吹山登山口 8:05 − 9:50 3合目(お花畑)10:10 − 7合目11:30 − 12:45山頂
*山頂の山小屋にて昼食、散策後、14:30発のバスにて下山(関ケ原行)
報 告:*28日、観光組、登山組、直行組合わせて13名が、前泊地の“ペンションいぶき”
に集合。夕食は味、ボリュームともに大満足。(“ペンションいぶき”にはあの
萩原編集長や工藤夕貴、小林綾子も以前登山のために宿泊)
*29日、ペンションのデッキで朝食後、登山開始。徒歩10分ほどの登山口で
協力金を支払い、登山届を提出。まずはゲレンデ横の登山道を3合目に向かいます。
3合目のお花畑には黄色い“ゆうすげ”の花が見渡す限り咲き誇り、まさに花の百名山。
*適度な斜度のある登山道ですが、途中後ろを振り返ると、美しい琵琶湖が見え、疲れを
癒してくれました。が、頂上に着く頃には、ガスで視界が悪くなり展望は望めません
でした。また、頂上のお花畑は鹿害のため全く花が見られず残念でした。
写真(Gallery)