△ 報 告 ▲


御坂山1,596m、黒岳1,793m(山梨県富士河口湖町)       北濃登美男


日 時 令和2年7月5日(日)

天 候 曇り後一時太陽

参加者 下舞、小川ユ、馬渕、庄司正、野田、北濃   6名

費 用 約5,000円(交通費、タクシー)

コース 河口湖駅集合9.11 河口湖駅→タクシー→三つ峠登山口9:40

    登山口9:50―(40)三ッ峠尾根10:30〜10:45―(55)天下茶屋11:40〜

    お昼12:00―(25)御坂峠12:25―(50)御坂山13:15〜13:20―(30)

    御坂茶屋跡13:50〜13:55―(1:05)黒岳15:00〜15:10―(15)すずらん峠

    15:25―(20)破風山15:45―(15)新道峠16:00―(50)中沢林道16:50―

    (40)中沢日月神社17:30

    中沢日月神社17:35→タクシー→河口湖駅17:50

    (参考:河口湖駅発18:16→)

歩行時間 7時間40分(昼食20分を含む)


報 告

(1) 梅雨時なので天気はどちらに傾くか前々日くらいでないと判らない、今回は

  翌5日に順延し実施し、雨も覚悟であったが雨にあわず、風がほどほどあり、

  快適な登山日よりであった。

(2) 曇り空、久しぶりのコースであったので、タクシーの運転手が登山口まで行きますか

  の問いにOKし、歩き始め、しばらく経っておかしいと気付くも三ツ峠方面に40分、

  引き返し下山30分、天下茶屋まで歩き、約1時間50分のアルバイトあり、反省。

(3) 御坂山から黒岳のコースは大きなブナ林の下、森林浴を楽しみながら、そして、

  所々から富士山も眺めながら、また、下山まで誰にも会わず、静かな山行を楽しむ

  ことが出来ました、又、河口湖駅も同じ、静か、閑散。

(4) コロナで皆さん出歩けなく、久しぶりのロングコースとなりましたが、良く頑張りました、

  またご一緒しましょう。