△ 報 告 ▲
平日山行 官ノ倉山 L:二瓶 仁
日 時:4月3日(水)
天 候:晴れ
参加者:木村(綾)、滝本、国松、芝崎、小川、二瓶 (計6名)
コース:東武竹沢駅10:25→10:50三光神社→11:00天王沼→11:40
官ノ倉山12:25→12:35石尊山→13:00北向不動13:10→
14:10八幡神社→14:30小川町駅
(歩行時間:約4時間 休憩含む)
報 告:駅からはまばらな住宅地間の道路を家々の庭に咲く草花や花木を愛でながらの
約30分の歩きで三光神社に到着。身支度を整え天王沼からの山道にそなえた。
そこからが本日一番の登りであるが気温が低かった事や風の影響もありそんなに
汗もかかないうちに官ノ倉山頂上についた。ほぼ360度の展望で比企三山の
笠山や堂平山は勿論、榛名山群、赤城山の裾野、子持山、筑波山、スカイツリー
までも見る事が出来た。石尊山でも同様な眺望が得られラッキーでした。
石尊山からは鎖の張られた急な道を下り北向不動へ。そこからは林道と一般道の
歩きとなったが八幡神社の参道の立派な桜並木を通りぬけ小川町駅に到着し解散
とした。参加の皆様お疲れ様でした。
写真(Gallery)