△ 報 告 ▲


杓 子 山                         L・庄司 茂


日 時:平成30年12月8日(土)

天 候:曇りのち晴れ

参加者: 滝本・小川・寺島・庄司(茂)   以上4名

費 用:(タクシー代)下吉田⇒不動の湯 2.530円÷4人 

行 程:下吉田駅9:25⇒(タクシー)⇒9:45不動の湯9:50→11:05大_首峠(おおざすとうげ)

    11:10→11:45杓子山(昼食)12:15→(明見尾根)→13:00鉄塔13:05→14:30

    藤原藤房の墓14:40→16:00葭之池温泉17:20(入浴)→17:23葭之池温泉駅

    17:31==大月(解散)


報 告:予約のタクシーで下吉田より鳥居地峠に入り、高座山を経由し杓子山に向かう

    予定だったが、林道閉鎖(タクシー会社も情報なし)で車が入れず、やむを得ず

    高座山は割愛し、不動の湯より入山し杓子山に登頂。残念ながら雲が多くて

    富士山の全貌は見えず。昼食後明見尾根を下山。最近整備され地図に記載された

    登山道だが、尾根道と言うより1時間位急坂の連続でロープを頼りに下りる。

    不動湯への分岐を過ぎると点線表示の道になるが、今度は大きな倒木が多くて、

    踏み跡が荒れて、かなり解りにくい。最後は背戸山の墓地の間を縫って登山口に

    着く。ここから葭之池温泉までは思ったより長かったが、ひなびた感じの

    温泉旅館に立ち寄り(2時間まで600円)帰京。参加の皆さんお疲れ様でした。

写真(Gallery)