△ 報 告 ▲ 丹波大菩薩路 L:二瓶 仁 日 時:11月14日(水) 天 候:曇り 参加者:小川、二瓶 費 用:約6千円(電車+バス+温泉) コース:甲斐大和駅9:50=バス=10:30上日川峠10:40→11:55 大菩薩峠12:25→13:55ノーメダワ→14:35追分14:45 →15:50藤ダワ→高尾天平→16:45丹波山温泉 感 想:麓ではそこそこの天気のようであるが山は曇天。道の木々からは昨日の寒さで 凍った霜や氷が解け落ちてきて小雨のような感じ。大菩薩峠もガスッており 見晴らしは全くなし。早目の昼食を済ませ一路昔路に入る。霜で濡れた落ち葉と 大きな石が交じった下り坂を慎重に歩んだ。 紅葉はすっかり終わり進むにつれ落ち葉だらけのふかふか道となったが結構な 大木の倒木の多さには閉口。 藤ダワから高尾天平に入ると名残の紅葉が美しく見られ心が和んだがその後の 急こう配の長い下り坂では疲れがどっと出た感じであった。 ようやく丹波山温泉のめこい湯に到着。本日の山行の疲れを癒した。 ご一緒してくれた小川さん有難うございました。