△ 報 告 ▲
関八州見晴台 L:永島靖己
実施日: 平成30年10月7日(日)
参加者: 二瓶・鈴木・瀧本・小川・北濃・橘・柏本、永島
行 程: 西吾野駅(9:40) → 萩の平茶屋跡 → 高山不動尊(11:00)
→ 関八州見晴台(12:00) → 吾野駅(15:00)
西武秩父線 西吾野駅に9:30集合。天気は晴れ、10月とは思えない暑さの中、
強烈な台風(24号、25号)が続けて来た後の登山道は、杉の葉がたくさん落ちて
ふわふわの道だった。こまめに水休憩を入れ、1時間半ほど歩き高山不動尊に到着。
りっぱな大イチョウとトイレに東屋があり、みんなでお参りをしてしばしの休憩後、
山頂目指して再び歩き始め、30分ほどで到着。新宿の高層ビル群、スカイツリー、
丹沢山塊など関東平野が一望に見渡せた。ゆっくりとランチとコーヒーなどを楽しみ、
12時半に下山を開始した。高山不動尊まで戻り、沢沿いの舗装道路を延々と吾野駅を
目指して歩き、ほぼ予定どおり吾野駅に到着した。いつものことだが、里山は楽そうに
感じるが意外に疲れる山行だった。参加者のみなさん、予想外に暑い中、予定どおりの
行動にご協力ありがとうございました。
写真(Gallery)