△ 報 告 ▲


上州武尊山2,158m(群馬県片品村)                野 田 敏 明


日 時 平成30年9月8日(土)〜9日(日)

天 候 曇り後晴れ

参加者 鎌田康子、野田敏明(L) 2名

費 用 約28,000円(送迎、昼食付宿代12,800円、新幹線代)

装 備 宿泊り一般装備、行動食、非常食、カップ ほか

集 合 9月8日(土) 上毛高原駅 15時50分

    (参考 東京14:40→とき325号→上毛高原15:46)

コース 9月8日(土)上毛高原駅15:55→宿の車→「てんとう虫」16:55

      泊 ペンション「てんとう虫」 0278-58-4105   090-2553-8674

    9月9日(日)てんとう虫 朝食5:30

      宿6:05→オグナ武尊口先の御沢6:30御沢スキー場出合6:30―(1:05)前武尊

      7:35〜7:40―(1:10)中ノ岳南側分岐8:50〜9:00―(25)武尊山9:25〜9:50―(25)

      中ノ岳南側分岐10:15―(10)中ノ岳クサリ場10:25―(1:00)田代湿原分岐

      11:25〜11:40―(45)登山口12:25―(20)ゲート12:45スキー場駐車場12:55

      →宿の車→花咲温泉入浴16:15→宿の車→上毛高原17:10

      (参考:上毛高原17:26→とき334号→大宮18:14)

歩行時間 5時間20分

地 図 山と高原地図「谷川岳」

感 想

 ○全国的に雨予報でしたが幸いにも雨に合うことなく山行が出来ました。しかし、

  ガスっていて展望は駄目でした。残念。後半は太陽も差してきてラッキーでした。

 ○百名山らしくアップダウンあり、馬の背、岩場、クサリ場など山登りを満喫出来ました。

  ヤマリンドウが沢山咲いていて秋を感じました。

 ○北濃会長紹介の「てんとう虫」は駅、登山口、温泉の送り迎えがあり大変助かりました。

  今回は二人と寂しい人数でしたが宿のお泊まり客や百名山武尊山への登山客がいて

  にぎやかな楽しい山行となりました。