△ 報 告 ▲
清津峡.玉原高原 L:下谷智亮
日時:平成30年6月16日(土)〜17日(日)
16日:雨/曇り 17日:曇り/晴れ
行程:16日:駅8:30〜9:00ロープウェイ山麓駅9:10〜9:30山頂駅9:45〜11:00栄太郎峠11:10
〜13:50八木沢14:00〜車移動〜14:30清津峡トンネル15:30〜車移動〜16:30苗場
17日:苗場8:00〜9:30玉原9:40〜湿原散策〜12:40鹿俣山12:50〜14:30駐車場〜(入浴)
〜16:00上毛高原駅
まとめ:梅雨さなか、初日は曇り。しかし、ロープウェイで標高をあげるにつき 土砂降りになる。
が、合羽を着こんだら雨は上がった。当初の大峰経由は端折り、栄太郎峠までは通行止めの
荒れた道を登った(係の方に相談のうえ、許可をもらった) 。難儀しながらも栄太郎峠に到着。
ここからは新緑にかこまれながら 清津峡遊歩道で上流部を歩く。途中で昼食をとり、爽やかな
渓流と鮮やかな緑の流れに心癒された。 その後、車で移動して下流域の清津峡トンネルを
見学した。上流部とは違い、荒々しい流れと、鋭く険しい峡谷は迫力があった。トンネルには
途中にいろいろな仕掛けがあり楽しめる。苗場では温泉に入り、夕食はコンビニ調達で
済ませたが楽しい団欒であった。
翌日の玉原湿原は工事の為 全ては回れなかったが 十分に満足できる散策となった。
その後は尾根に上がり 鹿俣山を目指すが これが意外に遠かった。スキー場内を下山後、
駅近の温泉に入り解散とした。
写真(Gallery)