△ 報 告 ▲
稲包山(いなつつみやま 1,598m) L: 池田 誠吾
日 時 : 2018年6月2日(土) 日帰り
天 候 : 晴
参加者 : 北濃(登)、野田、池田
集 合 : 越後湯沢駅 新幹線改札口 7:30
コース : 湯沢駅7:40 ―(車40分)→ 8:20三国スキー場跡登山口8:30 ―(30分)→
9:00ガランノ沢渡渉点9:10―(40分)→三坂峠9:50―(40分)→10:40西稲包山
10:45―(20分)→11:05稲包山【昼食45分】11:50―(1時間40分+休憩20分)
→13:50三国スキー場跡14:10―(車10分)→宿場の湯【入浴50分】―(車30分)
→15:40湯沢駅→解散 歩程3時間50分
費 用 : 新幹線往復13,340円、宿場の湯480円(JAFで2割引き)
感 想 : 地図のコースタイムよりかなり短い時間で行動することができたので、
下山後に立ち寄り湯に寄っても予定より1時間ほど早く湯沢駅に着きました。
途中の渡渉点も水量が少なかったので飛び石で渡ることができ、山ヒルに
遭遇することもありませんでした。ハルゼミが騒がしく鳴き、ウグイスも鳴き、
初夏らしい山行でした。土曜日だというのに三国峠から登ってきた年配の男女
1組に会っただけでした。登山者が少ないためか登山道が刈払いされておらず、
笹に覆われており歩きにくいのが難点でした。山頂からは360度の展望を
楽しめました。遠方は霞んでいましたが。
参加していただいた方々、ありがとうございました。
写真(Gallery)