△ 報 告 ▲
金峰山 2595m L・庄司 茂
日 時: 平成29年8月6日(日)
天 候: 曇り時々晴れ
参加者: 三輪・長谷川・浅井(陽)・庄司(茂) 以上4名
費 用: 塩山駅⇔大弛峠 (予約制乗合バス)往復3,600円
行 程: 塩山駅8:30発⇒(予約制乗合バス)⇒9:15柳平9:25⇒9:55大弛峠10:00
→9:30朝日峠9:35→11:05朝日岳11:10→鉄山分岐→12:30金峰山(昼食)
13:10→14:30朝日岳→15:30大弛峠16:00⇒(予約乗合バス)⇒17:30塩山
(解散)==新宿
報 告: 暑い一日だったが、大弛峠に着くと標高が2,300m程あるので、さすがに多少涼しい。
朝日岳を経由し鉄山を巻いて見晴らしのいい尾根道に出るまでは、シラビソを中心とした
樹林帯で展望は殆ど無く、時々名残のシャクナゲの花がある。ハイマツ帯の森林限界に
出ると岩稜となり、五丈岩が目に入りと間もなく金峰山頂。ゆっくり食事取っていると、
雲も濃くなり、遠くで雷鳴が・・・
予定より早めに下山開始。時々薄日も指しつつ、雷鳴も近くなった頃大弛峠に着く。
バスが着くと間もなく雨が降り出し、乗車して帰途についた。
参加の皆さんお疲れ様でした。
写真(Gallery)