△ 報 告 ▲


関東100名山 生藤山(990m)               L:田中 勲
 
日 時:2017年5月14日(日)    

天 候:曇り  

参加者:樋口・滝本・浅井(晶)・長谷川・小川・梅澤(栄)・栗崎・田中 計8名

費 用:交通費・JR及びバス代、合計約2,700円、温泉入浴料650円

コ−ス:上野原駅9:20⇒9:40石楯尾神社→10:40佐野川峠→11:30三国山(昼食)

    11:50→12:05生藤山→12:45連行峰→13:20山の神(分岐)→14:25

    和田バス停14:32⇒14:50藤野駅(解散)

    歩行時間約4時間10分(休憩時間除く)


報 告:前日の雨もあがり薄曇りの天気で、湿気は有ったものの爽やかな新緑の中を

    気持の良い山歩きができました。足元に小さな花を見つけたりしながら、

    ゆるやかな登りの樹林帯の道が続きベンチ、テーブルの有る三国山に到着、

    少し早い昼食、他に登山者は1組(2人)だけでゆっくり出来た。生藤山の

    登りと下りは、ちょっとだけ岩場の急な場所も有り少し厳しいところもあった。

    茅丸、連行峰を経て、バスの時間の関係で予定を変更、「山の神」の分岐で

    和田のバス停へくだることにした。500m近い標高差を一気に、ジグザグに下るのは

    かなりきついものがあつたが、何とか予定どおりのバスに乗車出来、藤野駅には

    3時前に着き解散。


    今回、私は靴の選択を間違い、急な下りの途中で左足の爪を痛めて、遅れ 皆様に

    ご迷惑をお掛けし申し訳有りませんでした。初歩的なミスで大変恥ずかしく

    リーダーがこんなことをしてはいけないと反省致しております。


写真(Gallery)