△ 報 告 ▲
天 上 山(神津島) L・庄司 茂
日 時:29年2月24日(金)夜発−26日(日)
天 候:25日(晴)・26日(晴れ)
参加者: 滝本・柴沼・下谷・北村(妙)・木村(富)・庄司 以上6名
費 用:交通費 東京港⇒神津島・多幸浜(2等・早割5,060円)
神津島(多幸浜)⇒下田港(2等3,850円)
タクシー代(前浜港⇒秩父観音入口)1,780円÷6人
宿泊費 民宿・中村屋(ビール代+神津島温泉センター入浴券込) 9,300円
コ−ス:
25日)東京港(竹芝桟橋)22:00発⇒06:10神津島・多幸浜港10:20=(車・宿経由)
=10:40白島登山口→12:00天上山12:10→(途中25分昼食)→13:00新東京百景展望地
13:05→13:20表砂漠13:25→13:50千代池13:55→12:40黒島登山口15:00→
15:25(民宿・中村屋)16:00⇔(車5分)神津島温泉センター
26日)中村屋8:55→9:00前浜港9:25=9:40秩父観音入口→10:05秩父山10:10
→10:30三浦湾展望台10:35→11:30松山展望台→11:50多幸浜港13:50
⇒16:35下田港16:40→17:00伊豆急下田駅17:06==18:37熱海(解散)
報 告:往路の客船は揺れも少なく、懇親や夜景を楽しみつつ12時に消灯となり就寝。
海の美しい多幸浜に到着後、宿の手配した車で白島登山口に着いて出発。
天上山は花の時期ではないものの、展望は素晴らしく、600mに満たない山とは思えない
地形の変化もあって結構楽しい山歩きだった。宿に着いたあとは神津島温泉センターで
入浴後、夕食は立派な金目の煮付が各自1匹ずつ付いて盛り上がった。
26日、盛りは過ぎたが、椿の多い秩父山に登った後、海岸線の遊歩道を歩いて、多幸浜港
(風が強く前浜港より変更)に着いた。食事処も何の店もない多幸浜での出港待ちになり、
下田港への船はかなり揺れましたが、全体的に天候にも恵まれまずまずの山行?(船旅?)
となりました。参加の皆さん大変お疲れ様でした。
写真(Gallery)