△ 報 告 ▲ 高宕山(たかごやま)330m (関東100名山) L:小川幸司 日 時:11月20日(日) 天 候:晴れ 参加者:酒井・木村(富)・滝本・小川 計4名 費 用:3,180円(JR千葉駅起点交通費) コース:8/25(木) JR木更津駅東口8:00(鴨川日東バス急行)⇒9:09清和中バス停〜11:15石射太郎11:30 〜11:50高宕山13:20〜14:45下の台バス停15:14(コミュティーバス)⇒15:50鈴木病院前 16:01(日東バス)⇒16:33JR木更津駅東口 解散。 ・歩行時間5時間30分(休憩含む) 報 告:前日までの雨も上がり晴天に恵まれました。予定の奥畑バス停からのピストン登頂を変更して 清和中バス停からの関東ふれあいの道と高宕山自然遊歩道が続く長い縦走路を歩く。 途中に開けた尾根からの眺望を楽しみながら、源頼朝ゆかりの高宕観音などの見どころもあり、 いくつかの急登も備えた変化に富んだ山でした。 千葉県の中央に位置する奥深い高宕山山頂からは房総の小さな尾根が波打つように重なる眺めに 満足する。残念ながら有名な野生のニホンザルとは遭遇しませんでした。 解散後全員でJR木更津駅近くの銭湯ポカポカランドへ立寄り、駅前で湯上りの一杯を決めて、 帰宅の途につく。 小川記。