△ 報 告 ▲ 秩父御岳山 1081m (関東百名山) L:木村 富士子 日 時:11月5日(土) 天 候:曇りのち晴れ 参加者:柴沼、下谷、浅井(晶)、橘、佐藤(恵)、酒井、澤岡、木村(富) 計8名 コース:三峰口駅09:30→11:50山頂→分岐(昼食休憩30分)12:25→13:30杉ノ峠 →14:45落合バス停 歩行時間 5時間15分(休憩時間含む) 報 告 朝、家を出る時は曇り空でしたが、池袋から三峰口行き直通快速電車に乗り込むと 徐々に快晴になり絶好の登山日和となりました。秩父鉄道、三峰口駅に9時20分に集合し 身支度をして登山口へ向かう。登り始めから結構な急登で汗びっしょり…。鉄塔の近くで 衣服調整をして山頂を目指します。11時50分に山頂に到着。少しばかりの紅葉と両神山、 雲取山などの絶景を堪能しました。しかし山頂はとても狭く、集合写真を撮って早々に退散。 強石分岐付近のベンチまで戻り昼食タイム。下山道は杉ノ峠経由で落合バス停まで案内標識が 不親切で分かりにくいなか迷う場面もありましたが、参加メンバーの健脚にも助けられて 時間通りに下山出来ました。有志で道の駅【大滝温泉】で汗を流す予定でしたが なんと、ポンプの故障のため日帰り温泉が臨時休館。こんなことってあるんですね。 下谷さんの提案で御花畑駅で下車し、秩父神社付近の美味しいお蕎麦屋さん【武蔵屋】で ビールと手打ちそばで舌鼓を打ちました。参加の皆様お疲れ様でした。