△ 報 告 ▲ 両神山 L:下谷 智亮 山行日:5月7日(土) 天候:晴れ 参加者:滝波、栗崎、安部、木村綾、青島、滝本、下谷 計7名 費用:5200円(往復特急+レンタカー代) コース&タイム:駅8:30〜(車)〜9:30白井差登山口9:40〜11:00ブナ平11:10 〜12:00山頂(昼食)12:30〜14:30登山口〜15:30駅で解散 まとめ:当初はお天気が心配でしたが当日は最高の登山日和となった。 両神山は個人的には4回目であるが、今回の(白井差コース)は初めてなので 楽しみであった。このコースはもっとも手軽に登れるコースとして人気があったが、 私有地を通る、登山者の増大、行政との摩擦などがあり、暫くの間 通行止めで あったが 最近は有料で通れるようになった。事前に所有者の山中氏に連絡をとり 予約が必要である。山中氏は毎日 登山道を見回り 整備を怠らない。よく手入れが されていて とても歩き易かった。道自体も穏やかで急な場所や危険箇所も無い。 これからはこのコースをお勧めします。当日はツアーバスも6台ほど入り、大混雑で あった。頂上直下のクサリ場では山中氏が交通整理をされていた。運良く頂上下の テーブルが空いたので我々はゆったりと昼食がとれた。花の季節ではあるが、私には あまり咲いているとは思えなかった。その後、軽快に下山したが途中で何十人という ツアーグループとすれ違った。あの大量の人々がクサリ場に挑むかと思うと恐ろしく 思える。安全運転で駅前に戻り、帰宅組 温泉組と別れて解散とした。