▲ 案 内 △


中禅寺湖周遊歩道(南岸)             L:西野 信次

日 時 : 2024年10月23日(水) 日帰り

集 合 : 東武日光駅改札口 8時30分

   交通機関;浅草06:30(特急けごん1号)⇒08:25東武日光 (¥3,043)

        浅草05:58⇒07:01南栗橋07:03⇒08:18東武日光(¥1,393)

費 用 : 上記+東武日光⇒赤沼⇒千手ヶ浜(¥2,200)

     + 中禅寺郵便局⇒東武日光(¥1,300)

装 備 : 雨具+昼食+非常食+ヘッドランプ

地 図 : 昭文社 日光

行 程 : 東武日光08:45(湯元温泉行バス)

     ⇒09:49赤沼/赤沼車庫10:05(千手ヶ浜行バス)⇒10:35千手ヶ浜→(0:25)

     黒檜岳登山口→(0:45)梵字岩(少し進み展望の良いところ辺りで昼食)

     →(1:30)大日崎→(0:50)阿世潟→(0:25)狸窪(半月山登山口)→(0:40)

     立木観音→(0:20)中禅寺温泉(郵便局)16:25⇒17:15東武日光(解散)

     歩行:5時間 

締 切 : 10月21日(月)

案 内 : 中禅寺湖の一周は24qほどあり、日帰りではきついので、千手ヶ浜

     までバスで入り、中禅寺湖の南岸の遊歩道を歩きます。

     湖岸なのですが、小さな登り降りがあるとのこと。千手ヶ浜から

     阿世潟までは、エスケープルートはありませんので体調に注意して

     歩きたいと思います。阿世潟から立木観音までは車道歩きとなりますが、

     一般車両は通行禁止なので静かに歩けそうです。男体山を眺めて歩みを

     進められれば、秋日の恩恵かと。雨天の場合は中止とします。


   地図(PDF)