▲ 案 内 △


茅ヶ岳 1704m                     L・庄司 茂


日 時 : 令和6年9月22日(日)

集 合 : 9時20分 韮崎駅改札口  

     参考・高尾発(甲府行き)7:06==8:38甲府(松本行き)8:50==9:03韮崎

     特急・あずさ75号 新宿7:15==9:12韮崎

行 程: 韮崎駅⇒(タクシー25分)⇒東大宇宙研究所→金ヶ岳(1764m)→

     深田氏終焉の地→女岩→深田公園⇒(タクシー20分)⇒韮崎駅  

     歩行時間(4時間半位)      

費 用 : JR運賃以外に、タクシー代(往復で8,000円位÷人数)

地 図 : 山と高原地図(金峰山・甲武信)他 地形図等

装 備 : 日帰り一般装備

申 込 : 9月18日(水) タクシー利用のため8人まで

     (ただし例会でオーバーの場合12人まで考慮) 

案 内 : 日本百名山の深田久弥氏の終焉の山となった茅ヶ岳に、タクシーを

     利用し、東光開拓地方面より金ヶ岳経由で登ります。八ヶ岳や南北

     アルプス、奥秩父等の展望のいい山ですが、山頂付近は露岩帯の

     ヤセ尾根もあり注意も必要です。なお、入浴希望の場合は深田公園

     より歩15分位サーズリゾートの桔梗温泉【840円】があります。

     雨天中止。