▲ 案 内 △ 東信(浅間連峰) 篭ノ登山(かごのとやま 2,227.9m) 太刀川 喜久男 期 日 : 2024年7月6日(土) 日帰り 集 合 : 7/6 8:55 佐久平駅改札口付近 (参考:JR北陸新幹線・・・東京 7:24 ====== 8:52佐久平駅) コース : 佐久平駅 9:15 ===(レンタカー)=== 10:15 兎平 ---(45M)--- 篭ノ登山 ---(30M)--- 西篭ノ登山(昼食)---(30M)--- 篭ノ登山 ---(35M)--- 13:30 兎平---(池の平湿原周遊)---兎平 14:30 ===(レンタカー)=== 15:30 佐久平駅 16:04(16:47) ======== 17:20(18:12) 東京 歩行時間 :約2.5時間+散策1時間 費 用 : 電車賃12,920円(JR新幹線で往復)+レンタカー関係約12,000円/人 装 備 : 昼食、飲料物、帽子、雨具、その他一般装備 地 図 : 「山と高原地図 浅間山」、「車坂峠」・「嬬恋田代」(2万5千分の1地形図) 締 切 : 7月2日(火) リーダー含めて5名まで(佐久平駅からの参加者) 申 込 : 太刀川まで 案 内 : 長野県東部の浅間山の西に続く、中級山岳の一部を目指します。 標高が2000mを超える駐車場まで、車で入ります。このためラクな山行になります。 篭ノ登山だけでは物足りなさそうなので、西篭ノ登山まで行く予定です。 どちらのピークも展望良好の山ですが、梅雨の時期なので、展望が得られるかどうか・・・。 篭ノ登山からの下山後は、駐車場の南西に広がる池の平湿原を散策したいと思います。 この時期は、色々な高山植物を鑑賞できると思います。