▲ 案 内 △


那須朝日岳1896m〜中の大倉尾根               L:庄司 茂


日 時 : 令和6年5月25日(土)

集 合 : 7時55分 那須塩原駅西口バス乗車場【関東自動車】

     参考・東京発6:40(上野6:46)==新幹線やまびこ203号==7:49那須塩原 

     バス乗換時間短いので注意(上野発6:26やまびこ201号・7:45那須塩原着あり)

コース : 那須塩原駅8:00⇒(バス)⇒9:17那須ロープウェイバス停→峰の茶屋→

     朝日岳→熊見曽根→北温泉分岐→(中の大倉尾根)→北温泉→北湯入口

     (15:42・16:12・最終バス16:42発バス乗車予定)⇒那須塩原

     歩行時間(5時間〜5時間半位)

費 用 : バス料金 往復3,100円位(新幹線費用等を除く)

装 備 : 日帰り一般装備

申 込 : 5月22日(水)まで

地 図 : 山と高原地図(那須・塩原)他地形図等

案 内 : 2年前にも計画した山行ですが、現地で尾根を歩くのが危険な強風になり、

     茶臼岳に変更したので再度計画しました。展望のいい那須朝日岳と

     シロヤシオ(ゴヨウツツジ)の群生地として有名な中の大倉山を結んでの

     山行です。シャクナゲ等も多い所です。希望者が多く、時間、体力等の

     余裕があれば三本槍岳往復【+1時間半位】も検討します。

     また、帰途、北温泉または湯本温泉周辺での入浴も可能です。

     雨天中止。なお、晴天の場合でも相当な強風が予測される場合、

     中止にすることがあります。