▲ 案 内 △ 光城山(ひかるじょうやま)・長峰山 L:下谷智亮 日 時 : 2024年4月14日(日)〜15日(月) 集 合 : 14日 松本駅改札口(外) AM10:30分(参考:あずさ3号) コース : 14日 松本駅〜(レンタカー)〜大王わさび農場(観光、昼食、入園無料) 〜ビレッジ安曇野(泊) 15日 レンタカー移動〜登山口(600m)〜光城山(911m)〜長峰山(933m) 〜(基本往路を戻る)〜松本駅解散(時間未定) コースタイム 4時間+α【万人向け】 費 用 : 電車代(ジパング往復¥9500円位)・宿代(¥12000円位) レンタカー代(1人/4〜5000円位) 地 図 : ネットで検索して下さい 申 込 : 2月例会から。その後は下谷までメールか電話で。 メールの場合は返信を要確認【基本的にPCからのメールは受信できません】 返信無き場合は必ず電話を下さい。 募集人数:最大9人 案 内 : 光城山は桜の名所として知られ、登山口から山頂まで1500本とも2000本 とも言われるソメイヨシノが登山道を飾ります。その景観から登り竜とも 呼ばれています。光城山からは穏やかな尾根を歩いて長峰山に向かいます。 長峰山の広い山頂には展望台もあり、北アルプスの絶景が素晴らしです。 概ね登山道は遊歩道的に整備されており、標高差も400m程度なので 足腰に自信が無い方でもご参加頂けます。 ※雨天予報の場合の催行は宿のキャンセル料との兼ね合いで判断致します。 ※桜の開花は年により異なるので、山行日と開花のズレはご容赦下さい。