▲ 案 内 △


今熊山(505m)・刈寄山(687m)            L:村上芳博


日 時  2024年4月10日(水)

集 合  武蔵五日市駅 改札口  9時10分

     (参考:7:44新宿→8:31昭島8:35→9:00武蔵五日市)

     バス(京王八王子駅行)武蔵五日市駅9:30=>今熊山登山口9:36)

コース  今熊山登山口バス停9:40→10:00稲荷神社10:05→10:35今熊山

     10:45→(途中休憩・10分)12:05刈寄山(ランチ)12:35→

     (途中休憩・5分)13:30今熊山13:10→13:30稲荷神社13:35→

     13:55今熊山登山口バス停

     歩行時間 3時間30分

     今熊山登山口バス停発武蔵五日市行 13:30 14:30 15:30

費 用  新宿駅からJR利用・武蔵五日市駅往復 <IC優先>・1648円

     (バス)武蔵五日市〜今熊山登山口往復・480円

装 備  日帰り一般装備

地 図  山と高原地図「奥多摩」

締 切  4月8日(月)

申し込み 村上まで


案 内 

  この時期にミツバツツジが美しい今熊山と、縦走すると結構大変な

  戸倉三山の一座・刈寄山にピストンで登ります。植林帯が少なく、

  景色もまずまずの気持ち良いコースです。特に危険な箇所がなく、

  歩行時間も3時間半と短い、比較的登りやすい山々です。


山行基本データ(ヤマレコ)

  水平移動距離:7.7km

  累積登り:591m

  累積下り:573m