▲ 案 内 △


宝篋山(ほうきょうさん)                   リーダー 土屋


日 時  令和6年3月17日(日曜日)

集 合  3月17日 8時30分 TXつくば駅

コース  つくばセンター駅(バス)70分 大池・平沼宮街入口バス停下車

     北条大池→分岐→約2時間 万博記念の森→宝篋山頂(461m)・昼食

     →尖浅間山頂→くずしろの滝→宝篋山小田休憩所→小田東部バス停(バス)

     つくばセンター駅(解散)

費 用  交通費3500円(秋葉原・つくばEX・つくバス)

装 備  一般装備 昼食

地 図  昭文社 山と高原地図 「筑波山」

参加人数 リーダー含 7名程度

申 込  土屋まで

申込期限 令和6年3月3日

備 考  つくば市北東にある標高461メートル山です。東には霞ヶ浦、遠くに

     鹿島灘を 南西には関東平野を一望することができます。天気次第ですが、

     富士山、北側には筑波山、その先には上州の山々(榛名・赤城・日光連山)

     を眺望することができます。歩行距離7.5キロ、歩行時間約4時間、

     楽しみましょう。

     3月15日午後7時現在の天気予報で雨マークがある場合は中止。

     (会掲示板に掲載します。)


   バス時刻(つくバス)

     行き (つくばセンター駅)8時40分→9時51分(大池・平沼宮街入口)

     帰り (小田東部)16時05分→17時15分(つくばセンター駅)