▲ 案 内 △ 栗駒山(裏栗駒) L:下谷智亮 日 時 : 基本2023年9月29(金)〜30(土)。予備日30(土)〜1(日) 集 合 : 29日か30日 いずれも東北新幹線(一ノ関駅)16時20分(やまびこ63号) コース : 29日 or 30日 一ノ関に前泊 30日 or 1日:レンタカーで朝5時前出発。 いこいの村で(いわかがみ平)行きの登山バスに乗り換え(朝5時より運行開始) いわかがみ平 〜(中央コース)〜 栗駒山 〜(裏掛コース)〜 いこいの村 〜 一ノ関駅 タイム:4時間30分 費 用 : 新幹線、レンタカー(24000÷人数)、ホテル代(5000円位) 装 備 : 一般秋山装備 募 集 : 最大9人 締 切 : 8月23日(水) 申込み ※下谷まで。必ず返信を確認して下さい! 返信が無い場合はメールは届いていません。 案 内 : 人気の栗駒山〜今回は歩く人も少なく、紅葉季でも静かな山歩きが出来る (であろう)裏掛コースから裏栗駒を歩き下山します。毎年、紅葉の最盛期は 大変混雑するので、一ノ関に前泊して早朝に車で出発致します。基本行程は 29日、30日ですが天候により30日、1日にずらします。参加希望者はどちらの 日程でも参加出来るように3日間空けて下さい(どちらか一方の日程のみ 参加は不可)30日、1日共に雨予報の場合は中止。 ※裏掛コースは道標が少なく、ガスが出るとルートが判りづらくなるので、 当日の天候によりコース変更の可能性もあります。また、最後に岩を飛び渡る 新湯沢の渡渉があります。川幅は6〜7mですが水量があります。 重要:身軽でないと渡れません。