▲ 案 内 △


毛勝山(2415m)                村上芳博 


日 時 2023年9月15日(金)− 17日(日)

集 合 9月15日(金)9時00分 大岡山駅改札口集合


コース日程

9/15(金)

自家用車で登山口側にある自炊宿泊施設・片貝山荘へ

(無料(維持協力金・1000円程度)要・魚津市へ利用予定日の7日前までに

 利用申請書と登山計画書を提出)

集合場所から片貝山荘までは約410km・5時間半(休憩を含まず)


9/16(土)

片貝山荘4:00→6:30(含む休憩・20分)1274m6:35→7:35 1479m 7:40

→10:00(含む休憩・20分)モモアセ山10:05→11:05 二重山稜11:10→12:10

毛勝山(ランチ)12:30→13:10二重山稜13:15→13:55モモアセ山14:00→

15:20 1479m15:30→16:10 1274m 16:15→17:50(含む休憩・5分)片貝山荘

歩行時間 12時間00分

下山後、魚津IC(片貝山荘から18q)から近い宿泊施設(未定)へ移動(泊)


9/17(日)

宿泊施設から大岡山駅へ、同駅にて解散します(大回りにならない限り、途中下車可)

8時出発で15時までには着くと思います。


費 用  20000円程度 内訳:ガソリン代・高速代等・6000円程度(4人の場合)

     宿泊費用(片貝山荘協力金 1000円+16日宿泊費 10000円程度)

     食料・飲料費

装 備  夏山一般宿泊装備(2泊分)シュラフ等山荘宿泊装備、昼食1日分)

地 図  山と高原地図「剱・立山」

締 切  8月31日(金)

申し込み 村上まで

人 数  リーダーを含め4名以内


案 内
 			
毛勝山は、北アルプス剱岳の北方、魚津市と黒部市の先にそびえる毛勝三山

(毛勝山・釜谷山・猫又山)の主峰です。剱岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳などの

後立山連峰の眺望が素晴らしい山です。しかしながら、登山ルート上に山小屋が

なく、標高差も1800m以上で急登が多く、非常に体力を要する山でもあります。

山行時間・12時間に耐えられる方を募集します。なお、登頂日・16日の天気が

不順の場合、一週間延期(9/22−9/24・23日登頂)しますので、参加者は極力、

順延の場合でも参加できるように努めて下さい。


山行基本データ(日本三百名山 山あるきガイド)

総歩行(局面)距離:12.3km

累積登り:1842m