▲ 案 内 △ 富士山・吉田ルート六合目(2390M) 世界文化遺産の道を歩こう L: 長谷川洋子 日 時 : 8月2日(水) 集 合 : 富士急行・富士山駅改札 9時20分時集合 参 考 : 往き (1) JR新宿駅 7:30発 富士回遊3号 ⇒ 9:18富士山駅 *特急料金がかかります (2) JR新宿駅 6:30発 高尾行⇒7:24 JR高尾駅7:25発 河口湖行⇒9:06富士山駅 富士山駅よりタクシー ⇒ 馬返し 帰り (3) 富士急高速バス 富士山五合目 15:00(16:00)発 ⇒ 17:35(18:35)新宿バスタ *帰りの高速バスは各自で予約してください。乗車日の1か月前より予約可 高速バスのハイウェイバスドットコム https://www.highwaybus.com/gp/index (4) 富士急路線バス 富士山五合目 15:50発 ⇒ 16:35河口湖駅 交通費 : 往き (1) 片道 \4,001(特急券含む) or (2) 片道 \2,381+タクシー人数割り(800〜1400) 帰り (3) 富士山五合目 ⇒ 新宿 高速バス Web\3,500 窓口\3,800 (4) 富士山五合目 ⇒ 河口湖駅 路線バス \1,570 コース : 馬返し(H1440m) → 一合目 →二合目 → 三合目 → 四合五尺 → 佐藤小屋 → 六合目(H2390m)→ 富士スバルライン五合目(H2305m) 解散 歩行時間 およそ4時間30分(休憩除く) 申込み : 6月例会時から。その後は長谷川までメールにてご連絡ください。 タクシー利用にあたり、リーダー含め3名以上で成立 〜9名まで。 締切り : 7月31日(月)*定員9名になった時点で締め切りといたします。 装 備 : 日帰り一般装備・雨具・防寒着・地図・昼食・携帯食・飲み物など 案 内 : 日本人の自然観や日本文化に大きな影響を与えてきた富士山は、ユネスコ 世界遺産委員によって、2013年に「富士山信仰の対象と芸術の源泉」として 世界文化遺産に登録されました。その信仰の道の一部を歩いて、富士吉田 ルートの六合目を目指します。帰りのバスの時間を見ながら、佐藤小屋 到着時点でコースタイムより遅れている場合は、六合目には行かずに 富士スバルライン五合目に向かいます。 *雨天中止。(8月4日(金)に順延するかも)