▲ 案 内 △ 八甲田山・恐山(観光) 永島靖己 1 日 時 : 令和5年6月30日(金)〜7月1(土) 2 集 合 : 東京発 6:32 はやぶさ1号 → 八戸着 9:21着 八戸発 9:33 快速しもきた → 下北着 11:07着 3 コース : 〈一日目〉下北駅から 11:15発のバスで恐山へ 11:58着 15:50発の帰りのバスまで観光及びランチ 下北発 17:05 → 18:58 青森駅着(泊) 〈二日目〉レンタカーで酸ヶ湯温泉駐車場へ 酸ヶ湯温泉 → 地獄湯ノ沢 → 八甲田清水 → 大岳 → 宮様コース分岐 → 城ケ倉分岐 → 酸ヶ湯温泉着 (行動時間 約5時間) 4 装備等 : 初夏の山一般装備 直近の状況により軽アイゼン等 5 費 用 : 約25,000円 〜 30,000円 「大人の休日切符」を利用し、宿代+レンタカー代等 6 締め切り:5月24日の例会以後、定員8名になり次第締切とします ※ 大人の休日切符を利用し、恐山観光と東北の名山である八甲田山に 登ります。里の新緑と山の残雪の両方を楽しみに行きましょう。 八甲田山へはレンタカーを利用する計画のため、最少3名から 最大8名(車2台)で実施したいと思います。梅雨の時期ですが 小雨程度の場合は決行する予定です。 なお、八甲田山のみの参加もOKです。